ユーザ権限&アクセス権
# ユーザ追加
# -m でホームディレクトリを作成できる
sudo useradd "ユーザ名" -p "パスワード"
# ユーザ削除
sudo userdel "ユーザ名"
ファイルのアクセス権について
chmod
でrwx
は説明しない。
-
s
のビットについてs
はSUID/SGIDのビットでこのファイルが実行される時、ファイルの所有者/グループの権限
で実行される。 chmodでu+s
org+s
でビットを立てれる。 -
t
についてt
はフォルダのみ
につけられるビットでスティッキービット
と言われる。その中のファイルを名前変更・削除できるのは所有者のみ
となる。o+t
でビットを付与できる。
# ユーザ(u)/グループ(g)/他(o) で権限が表示されている
# また、所有者/所有グループが表示される
$ ls -l /usr/bin/passwd
-rwsr-xr-x. 1 root root /usr/bin/passwd
- ファイルやディレクトリのユーザーやグループの所有権を変更するためのコマンド
chown [オプション] ユーザーorグループ ファイルorディレクトリ
# ユーザの所有権を変更する場合
chown user file
# グループの所有権も変更する場合
chown user:group file
グループについて
# グループ一覧
cat /etc/group
# ユーザが属するグループを表示する
groups "ユーザ名"
# グループを作成する
sudo groupadd "グループ名"
# "主"グループにユーザを追加する
sudo usermod -g "グループ名" "ユーザ名"
# "副"グループにユーザを追加する
sudo usermod -aG "グループ名" "ユーザ名"
# グループを削除する
groupdel グループ名
sudo gpasswd -d ユーザ名 グループ名